キモノいとをかし

着付け講師「いと」がキモノについてのあれこれを綴るブログです。

初詣と甘酒のヒミツ

あけましておめでとうございます(*˘︶˘*).。.:*♡

今年もよろしくお願いします。

 

みなさんはどんなお正月を過ごされていますか?

 

先日初詣に行ってきたんですが、一日は混むかなぁと思ってずらしたら、ちょうど良い混み具合でサクッとお参りできました。

 

お参り後はお守りを買ったりおみくじを引いて楽しみました。今年は兎年だから可愛いものもいっぱいでしたよー。

いつもは買わない置物もうさぎちゃんの可愛さにやられてお迎えいたしました♡

 

そして外には焚火と甘酒のお店が。

神社と甘酒の組み合わせに弱い私。おひとつ頂きました。


f:id:ito-kimono:20230102215132j:image

ピントが焚火の方に(笑)

 

あったかい甘酒。体もあったまっておいしかった〜。

 

ちなみに。甘酒って何から作られているかご存じですか?

飲んでいるときは「酒粕からできてるー」と思って飲んでいたんですが、実は甘酒には2種類あるみたいです。

 

甘酒の種類と違い

・米麹の甘酒

 お米を蒸して麹菌を繁殖させた米麹から作られています。ノンアルコールなのでお子さんでも飲めます。車で来た方にも安心。

酒粕の甘酒

 米麹に酵母菌を加えて発酵させた酒粕から作られています。栄養価がとても高いと言われていますが、アルコール分を含むため大人向けですね。

 

 

私が飲んだ甘酒は米麹から作られた方だったようです。自然な甘みでとってもおいしかったですよ。

 

 もう一つ豆知識。甘酒は、江戸時代から夏バテ防止に飲まれていたそうです。なので、今でも俳句の夏の季語として使われているんですって。冬の飲み物ってイメージだったので、ちょっと不思議な感じですよね。

 

ほっこりとした話題から始まった今回のブログ。

 

今年もぜひ「キモノいとをかし」をよろしくお願い致します。